SSブログ

観劇:"JOYAUX" 『ジュエルズ』 [Ballet]

パリ国立オペラ座バレエ ガルニエ
 "JOYAUX" 『ジュエルズ』
振付/ジョージ・バランシン
装置・衣裳/クリスチャン・ラクロワ

12 NOVEMBRE 2009 À 19H30

“EMERAUDES”
Mélanie Hurel,Mathieu Ganio,Clairemarie Osta,Benjamin Pech,
Sarah Kora Dayanova,Pauline Verdusen,Julien Meyzindi

“RUBIS”
Ashley Bouder*,Gonzalo Garcia*, Stéphanie Romberg
*danseurs invités du New York City Ballet

“DIAMANTS ”
Marie-Agnès Gillot,Karl Paquette
(↑パリオペHPより 主なキャストのみ)
opera_joyaux.jpg
『ジュエルズ』は、エメラルド、ルビー、ダイヤモンドという3つのパートからなる抽象バレエ。
オペラ座来日公演での上演や、DVDやTV放映も有り、日本のバレエファンにはお馴染みの演目。
DSC02984.jpg
DSC02990.jpg
座席は前から8列目位で、前過ぎるかと思ったがとても観やすかった。
到着日の観劇は睡魔との戦いが予想されるので、自主的に緩急つけての鑑賞。

エメラルドでは体力温存、と思ってたらやはり寝てしまった。
とは言え半分は観たけど、これと言って印象に残らず。
(いつもそうなんだよねぇエメラルド)

バランシン作品って男性が差別されてて(女性のサポートばかりで、突然思い出したように踊るけど技ものだけで見せ場無し)誰が踊っても(マチューが出てても!)どこかおマヌケでなんだかお気の毒。
DSC02991.jpg
ルビーズには、ニューヨークシティバレエ団との交流の一環で、NYCBのゲスト2人が出演。
しかし、世界最強バレエ団オペラ座にあっては、バランシンを十八番としている彼らもこれと言って良いとこ無し(悪くも無いけど)、もう1人のソリスト、ステファニー・ロンベールの方が空間と客席を支配。拍手も彼女の方が多かった。私としては、折角だからメイン2人もパリオペのダンサーで観たかったんだけど。

前もそうだったんだけど、ルビーズに出てるダンサーって、何故か出てきた時から汗だく!
そりゃハードな振りだけど、ルビーズと言えば背中がテカテカ、という印象が定着してしまった・・・。
コールドにマリーヌ・ガニオがいた。兄妹でご出演ですね。
私は君たちのご両親が本当に好きだったヨ。

DSC02983.jpg
ここで20分の休憩。↑ここもホワイエ。

最後の景、ダイヤモンド曲も振りも一番好き。
コールドバレエががんがん踊るので、好きな踊りをするダンサーを見つける楽しみもある。
NHK教育「ルグリのスーパーバレエレッスン」に出ていた若手の顔が確認できてなんだか嬉しい。

パ・ド・ドゥはマリ=アニエス・ジロとカール・パケット。
ジロ姐さんは本当はルビーズの方がダイナミックでニンに合っているのだけれど、こちらも丁寧で女王オーラ満載で良かった。なんの舞台写真見ても彼女が出ているけど、休みあるのかな??
コールド含め、美しさ、テクニックの強靱さ、パリオペならではのゴージャスさを満喫。
演奏も楽しめたし、観客の反応も良かった。
休憩含め2時間と短く、到着日の観劇には最適だったかも。
チケット取れて良かった。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。